文ろぐは文吉のログです。つまりただの日記です。
カテゴリー「北海道201503」の検索結果は以下のとおりです。
18時の船に間に合っちゃったなぁ…
5分程早く到着(^^)
んー、後の2日は天気は良かったのになんだか消化不良(^-^;
ま、でも全体では合格だったかな(*^▽^*)
いらんことしてたら温泉入る時間無くなった(^^;
ただただ青い海ですなぁ流氷のスジすら見えんわ(^^;
岬に行くのは辞めにして、温泉でも入って帰るか…
あ、一度川湯温泉辺りまでいったんですが天気いまいちで、ガスったりもしてて藻琴山展望駐車場へは通行止めで屈斜路湖も見ずに引き返してきました(v_v)
おーろらの1便を予約してたんですがコース上に流氷が無いそうで…キャンセルです(v_v)
天気は最高なのになぁ…
今回の旅は、ANA旅作でしてその、ホテル一泊分です
近くの居酒屋さん…も考えましたが、疲れちゃった(^^;で、駅弁とセイコマの惣菜でディナー
昼からは、斜里岳のテッペン見えないかなぁ…とか
感動の径は、たぶんダメだろうなぁ…とか
オオワシいないかなぁ…とか
してました(^^)
そうそう、今年は道東の大雪のニュース多かったですよねまだまだ影響残ってます道路の脇の雪壁が高いのはもちろん通行止めの道がやたらあるのは当然急に道幅が狭くなるのは普通
道の駅すぐのお蕎麦やさんで、お昼おろしせいろ\700-朝もバイキングだったので、軽めに(^^;なんとなく入ってみたけど、結構美味しかった(^^)
センターでスノーシューを借り開拓コースの散策に出発したもののスノーシューでも長靴がスッポリはまってしまう雪に体力的に無理(>_<)…と途中で断念(っても2/3くらいは歩いてますが)
その後、フレペの滝に行ってみましたが羅臼はガスってるし、流氷は沖だし(^^;ホント、昨日来といて良かった(-。-)
流氷は一晩で沖に…(ノ_・,)
昨日もうちょい早く知床着いてればなぁ後悔先に立たず(v_v)