文ろぐは文吉のログです。つまりただの日記です。
カテゴリー「北海道201407」の検索結果は以下のとおりです。
ちゃんと着岸しました(^^;でも下船案内のタイミングが随分遅かったし余裕は無かった感じかなぁ
さて…、コレは…、最後尾やな(*_*)
あと20分では無理そうに思うなぁ(^^;
朝から雨…別にいいけど(^^;
プロムナードの一席に居座って朝飯食べてビール飲んで昼寝して昼飯食べてビール飲んでお風呂入って昼寝しておやつ食べてコーヒー飲んで…また昼寝かなぁ(^^)
クイニーアマンは北菓楼で買いましたさまぁ~ず三村がモヤさまでやたら言ってたので前から気になってたのたが、やっと食えたパイとデニッシュの中間みたいな感じ?でも北菓楼はプリンっていってカヌレだからなぁ
前の記事投稿中にちょっと早く出港しました(^^;
刺し身には日本酒よね~って訳で、今日のお酒。旭川市高砂酒造(株)の国士無双純米生貯蔵酒
乗り込んでさっそく刺し身で一杯(*^ー^*)
左から八角、サンマ、アブラガレイ、ツブ旨いけど、やっぱちと多い(^^;
到着しました(´・ω・`)2230、まもなく乗船開始だそうです
久しぶりにココで最後の〆タオル付きとはいえ\850-はちと高いからなぁでも、ココが一番便利は良い…
いつもの暇潰しの西港見物(^^;
シルバーフェリーが残ってるだけかと思ったらさんふらわあ も接岸するとこでした
クラシック買った
今夜のつまみの刺し身買った(買いすぎた(^^;)
柳月で三方六買った
とりあえずOK
長沼町に入ったくらいから晴れてきました水溜まりがあるので、この辺も降った後のようです