文吉@狩俣の浜
- 2013/04/28 09:54
- カテゴリー:沖縄(宮古島)2013GW
文ろぐは文吉のログです。つまりただの日記です。
カテゴリー「沖縄(宮古島)2013GW」の検索結果は以下のとおりです。
まぁ、天気もパッとしないので(ってか平良は雨だし(^^;)、箱物見物
今日から5月末まで野鳥展開催中です
宮古諸島の鳥というと、サシバが有名ですが
アジサシ類とかシギ類とか多いですし、アカショウビンも見たことある
野鳥としてはこれまでに342種が確認されてるそうです
ただ、うち迷鳥が1/3なのが台風銀座の宮古らしいですな(^o^)
中には2000年に1羽だけ来て死んでしまったハイイロペリカンの剥製や
明治20年に捕獲された1羽しか確認されてないミヤコショウビンの紹介も
まぁ、展示の規模はこじんまりですが、雨での暇潰しには十分かな(^.^)