最近の文吉のログについて
- 2020/05/11 10:50
- カテゴリー:ホームページについて
文ろぐは文吉のログです。つまりただの日記です。
カテゴリー「ホームページについて」の検索結果は以下のとおりです。
えぇっと、
前文ろぐが、脆弱性が高いとサーバー会社から通告を受けまして(^^;
まぁ、以前から新しいのに移行は考えてはいたのですが、
すでに新しいcgiも用意してて、移行ツールがあるのも確認してたんですが
あまりにデータが膨大で、ついつい先延ばしにしちゃってたのを
パーミッション変更でアクセスできなくするという実力行使に出られまして
仕方ないと、作業を始めようとしたら…
「あれ、見覚えのないフォルダいくつもある(◎_◎;)」
情けないのは、古いのは1年も前の日付だったこと…
まぁ、そのくらいの時期のは階層の深いところに
こっそりと作ってありましたが…
ここ数か月のは堂々とルートに作ってありました
(休眠サイトと思われたのかも…)
中身は、ソフトとか服とかの通販のミラーでした。
で、速攻パスワードを変更して、フォルダを削除し始めたんですが、
「あれ?文ろぐのフォルダがカラだ…Σ( ̄□ ̄|||)」
サーバー会社の通告から3日ほど経ってましたので、
てっきりサイト盗用犯人に消されたと思い、
サーバー会社にバックアップは無いかと、泣きつくと
「見えないだけで、ちゃんと残ってますよ」との返事( ゚Д゚)
パーミッション000は、FTPツールでも見えないんですね
ハヤトチリ(^^;
とはいえ、旧文ろぐは使い続けることは出来ませんので、
ほぼ徹夜で作業して、この新文ろぐに移行しました、
移行ツールで簡単にできると思ったら、ひたすらエラーで、
先ほど、ようやくデータが引っ越し出来ました。
まだ、デザインとかカテゴリとか、手を入れようと思いますが、
とりあえずはひとやすみ(-。-;)
このページにFOMA(i-mode)でアクセスすると
「接続が中断されました」ってエラーが出てたんですが
特に中断された後の表示に問題なかったんで、放っておいてたんですが
なんとなく"WDP FOMA 中断"でググって見たところ
サポート掲示板に対処法が(^_^;
それもちょっとpmファイルの中身をちょっと削るだけ…
て、訳で中断されなくなりました(^^)
塩分が強いので、味付けは控えめに…じゃなくて(^_^;
PCからのコメント投稿時に「投稿キー」の入力が必要になりました<(_ _)>
面倒くさいですが、何卒ご協力の程よろしくお願いします
ランダムに変更される訳ではないですが
ロボットからの攻撃は防げるのではないかと思っております(v_v)
携帯からはいままで通りです
まぁ、コメント管理で一気に消せるのでそれ程手間も掛からないけど
これだけ多いとなんとか未然に防止したくなるなぁ…
でも、ご丁寧に日本語を交ぜてくるので、半角制限も効かないし(`ε´)
なんとしよかなぁ
とりあえず連続投稿の制限を1分→3分に延ばしました
無くすことは出来ないけど、消す数は減らせるだろう…
なんで迷惑掛けられてる側が不自由を強いられるんだろう( ̄へ ̄)
bunkichi.jpのサーバもchicappaに移転しました
…っても、来てくださってる方々には、何も変わりませんが(^_^;
ただ、docomo以外の携帯でもbunkichi.jpで携帯用ページに繋がるようになったと思います
先日のBBSNoteも良かったんですが
携帯で見たときに専用ページならないので、ちょっと保留
…詳しい人なら、簡単に作れるんでしょうけど(^_^;
んで、違う奴↓Relmを試してます
http://bunkichi.weblike.jp/relm/relm.cgi
skinの設定もこのサイトに合わせて変更終了
今のところかなり有力かな(^^)
でも、お絵かきアプレットの老舗
ボクも使わせてもらってる しぃ堂のページがドメイン期限切れで閉鎖の様子
なんか時代の流れを感じます(v_v)
文ろぐを以前のアドレス(www.age.jp/bunkichi/)で
ブラウザのお気に入り(bookmark)に入れている方
また、ご自身のサイトから直リンクして下さっている方
おられましたら、現在のアドレスに変更をお願い致します<(_ _)>
以前のアドレスは、今月までで使えなくなり、現在設定してある自動転送も無くなります
よろしくお願いします